Cinema Wondering Mac PC GoodOld Skiing Novel Essay BookCabin Profile Link Index



山歩きの記録2011年

歩いた山
年月日
コース
コメント
新年の石鎚
1982m
2011年1月3日 自宅→国道11号→松山自動車道川内IC→伊予小松JCT→県道12号→
石鎚山ロープウェイ→成就社→頂上→往復
正月休みを利用しての2011年初登山
ぜぇぜぇと一歩づつ歩みを続けると
恩寵としての絶景が待っていた。
2011年4月30日 自宅→高速松山道→宇和IC→国道56号→宇和島市→国道329号→黒尊林道→
八面山登山口→大久保山・八面山→串が森→横の森→三本杭
馬酔木の花が満開になると雪が積もったよう
との噂の串が森に黄金週間を利用して
ただ今年は春の訪れが遅かった
ちち山1855m
笹ケ峰1860
2011年5月5日 自宅→松山自動車道→西条IC→国道194号→下津地→林道→笹ケ峰登山口
宿→丸山荘→笹ケ峰→ちち山→ちち山別れ→西山越→大永山トンネル口
登る機会のなかったちち山へ
笹ケ峰からの眺望は素晴らしい
ちち山への登りは急坂で悪路
石墨山1456m
2011年5月8日 自宅→国道11号→国道494→唐岬の滝登山口→石墨山→黒森峠登山口 曇天の日唐岬の滝登山口から登山
下山は黒森峠方向へ
晴れて割石峠からの眺望素晴らしい
2011年7月10日 自宅→松山自動車川内IC→土居IC→国道11号→県道131号→登山口 新中の川登山口は移動しているので注意
峨蔵越以降は聞きしに勝る厳しい登り
夏の暑さと急坂で体力を消耗
2011年7月14日 自宅→高速松山道→新居浜IC→県道47号→筏津→大田尾越→林道
登山口→大座礼頂上→鉄塔広場→三ツ森山→三ツ森峠→中七番下山口
登山口からしばらく急坂を登る
頂上直下大ブナの群落が見事
尾根道を縦走して三ツ森山へ
大山(弥山)1709m
2011年8月2日 自宅→川内IC→川之江IC→坂出IC→早島IC→岡山JCT→北房JCT→
落合JCT→溝口IC→県道45号(大山道)→大山登山口→弥山頂上→
分岐点→大神山神社→大山寺→下山口
大山はひたすら登り下る山そして信仰の山。
山容はアルプスのように堂々としている。
高山植物とブナ林が美しい
中津明神山 1540m
2011年9月24日 自宅→国道33号→旧柳谷村折戸→中津集落→林道久住稲村線→登山口→頂上 登山口から人工林、自然林、笹原と快適
アップダウンがなく直登コース
頂上からの展望は360度、素晴らしい。
石鎚東稜コース 1982m
2011年10月10日 自宅→国道33号→石鎚スカイライン→土小屋→東稜基部→南尖峰→天狗岳→弥山 土小屋登山口付近で既に紅葉が始まっていた。
2回目の東稜コース、難なく登れた
下りは通常のコースで約1時間で下山
裏寒風〜笹ケ峰南斜面縦走
2011年10月27日 自宅→松山自動車道→国道194号→裏寒風登山口→寒風山→尾根道縦走
→笹ケ峰→南斜面下山→林道下山口
裏寒風と呼ばれる登山コース挑戦
登山道は明瞭で迷うことはない。
笹ケ峰の南斜面は急坂で大変
晩秋の竜神平
2011年11月11日 自宅→国道11号→県道伊予川内線→下林→登山口→竜神平 紅葉が残っているのを期待して
残念ながら木々は葉を落としていた。
でも晩秋の落葉道の散策は心地よい
積雪の石墨山
2011年12月29日 自宅→国道11号→国道494号→黒森峠登山口→石墨山(途中撤退) 樹氷を期待して登ったが
鞍部の先のブナ林の尾根にわずかに樹氷
想像以上の積雪に難渋し撤退

山歩きトップページ
不器男のホームページへ inserted by FC2 system