石墨山
1456m


 国道11号を川内町で右に折れ国道494号を走ると、黒森峠手前に唐岬の滝駐車場がある。ここが登山口になる。
おいわさんのホームページでささゆりの情報を得て、大洲が38度を超えた猛暑日に登山。行程のほとんどが日陰ではあるが、汗びっしょり。
植林された山道をしばらく歩くと割石峠に出る。ここには地元東温高校の山小屋がある。ここから急勾配の道に変わる。我慢して登ると、見晴らしの良い尾根に出るのだがその直前にさらに急勾配のところがある。 ひたすら登りが続く山である。一緒に行った友人はささゆりやブナなどには全く関心のない人間なので、ひたすら歩き、ひたする下る。歩くと不思議にストレスでどんよりしていた体と心が再生してくるのが分かる。
 見晴らしの良い尾根から岩場を越え、しばらく登ると、頂上。正面に石鎚が遠望できる。
カシミールで作成したルート図
   
漱石の句碑
曝五段 一段ごとの もみじかな
漱石の句碑を曲がったところに駐車場夏空、法師山が見える
駐車場の前に登山口がある。
頂上まで3.5km
ギンバイソウの群生の登山道割石峠1020mに到着。横に東温高校の山小屋がある
頂上まで2.4km
前来た時は植林された直後の禿山だったが
ご覧のとおり夏草が密集
しばらく行くと林間の尾根道にロープの張られた急坂が待っている
見晴らしの良い肩部近くまであと少しやっと肩部に到着、頂上まで1km法師山が見える。先は東温市
肩部から東温アルプスを遠望
山頂に向かう尾根道久万高原町の方角が見渡せる途中にある岩場
岩場を越えたところから見上げる
飛行機が飛んでいた
頂上、日陰がないのですぐ下山石鎚連峰、天狗岳は雲に隠れていた
肩部の辺りからささゆりが見られたブナの木1
岩場近くのささゆりブナの木2
ヤマアジサイ白色のヤマアジサイ?ヤマボウシ
ヒヨドリバナブナの木3

2008年山歩き

山歩き本編

不器男のホームページへ

inserted by FC2 system