竜神平〜上林峠コース


 5月5日の祝日出勤だったが、仕事が早く終わったので、近場の皿ケ嶺に行くこととした。ただちょっと違ったコースがないかなと思って検索してみると、水の元を登山口とした上林峠経由で竜神平に行くコースがあった。晩秋の季節に下りでは利用したことがあるが、急な階段を延々下った記憶があり登りでは敬遠していたコースだ。このコースでは今の時期風穴コースでは見られない花がたくさん見られるようだ。  結果、とても良いコースだった。とても気持ちが和む山歩きができるのでとてもお勧めのコースだった。
ルート図  
水の元の登山口、トイレの写真で言うと右手の林道の起点が登山口木の伐採のため登山道が拡幅されたのだと思う、車が通れるほど広い登山道がしばらく続く
しばらく歩くと本来の登山道の幅になるが、人工林の中を歩くどんどん行くと、大きな岩がごろごろ転がっている場所が続く。ここはその岩を積み上げて平地にしている。かつて小屋でも建っていたのだろうか?
やがて自然林の明るい空間が広がるとても気持ちの良い場所に行き着く私のカメラ撮影の腕では表現できないが、とても気持ちの良い空間が広がる
登山道も気持ちが良い、可憐な花もあちこちに咲いている。あとでまとめて紹介しよう。大きな岩を抱えるように木が育っている。このあたりの新緑が気持ち良い。
新緑を見上げてそろそろ上林峠かと思いきや
分岐点だった。先ほどの登り道が行き当たるところ、Vの字に曲がる。そして左手の坂を登るこの石段を登る
上林峠へ向かう快適で明るい登山道東温市の方向が開けて見える
何をお祀りしているのだろう?この先に上林峠があるはず
上林峠。左が陣ケ森、右が竜神平経由で皿ケ嶺急な階段が延々続く
途中陣ケ森への眺望が開けているところがあった。やっと竜神平の端に到着
正面に見えるのが皿ケ嶺竜神平の祠

以下登山道で見かけた花の紹介

コンロンソウヤマルリソウ
よく見る花なのだが、、、エイザンスミレ
ツルキンバイ?コミヤカタバミ
?野いちごの花?ツツキンバイ?
シコクスミレこれは4枚の花弁、ヤマブキソウ?
????虫が留まっている
5枚の花弁だからこれもツルキンバイ?ミヤマハコベ、5枚の花弁だが1枚が2枚に割れているのが特徴
ワチガイソウ登山道に貼り付くように咲いていた
つつじウラベニイチゲ
コンロンソウ?ドウダンツツジ

皿ケ嶺連峰(東温アルプス)

山歩きトップページ

不器男のホームページへ

inserted by FC2 system