法皇山脈
歩いた山
季節
ルート概要
ルート図
コメント
塩塚峰
1043m
晩夏 自宅→新宮IC→県道5号→国道319号→林道→登山口
ルート図
塩塚峰を中心に広がるなだらかな平原
ハンググライダ−の基地として有名
晴れていると360度の展望が期待できる
翠波峰
東峰900m
西峰892m
自宅→土居IC→国道392→登山口→あやめ池→水波大権現
→頂上
ルート図
登山口からの登りは結構きつい
あやめ池は干上がって池とはいえない?
水波大権現そして頂上からの眺望は良
赤星山
1453.2m
自宅→高速松山道→三島川之江IC→国道319号→法皇トンネル→
中尾バス停→林道中尾谷線→登山口→頂上→豊受山手前岩場
ルート図
鉄塔登山口までの林道は4駆の車が必須
登山口からは自然林の快適な歩き
頂上からの眺望はすばらしい
鋸山 1017m
豊受山 1247m
自宅→川之江IC→国道319号→法皇トンネル→翠波高原
法皇スカイライン→林道→登山口→鋸山頂上→豊受山山頂
ルート図
登山口が分かりにくい、カタクリの名所
登山口からは自然林の快適な尾根歩き
尾根道に2ヶ所すばらしい展望所がある

赤石山系
歩いた山
季節
ルート概要
ルート図
コメント
二ツ岳
1647m

土居IC→県道131号→中の川登山口→峨蔵越→鯛の頭→頂上
西条IC→大永山トンネル→肉淵登山口→峨蔵越→鯛の頭→頂上
ルート図
林道工事で登山口が移動、要注意
峨蔵越までは快適で明瞭な登山道
それ以降は聞きしに勝る厳しい登り
東赤石山
1706m
自宅→松山道→新居浜IC→県道47号→筏津登山口→瀬場分岐
赤石山山荘→トラバース道→頂上→直登坂道→筏津登山口→自宅
ルート図
標高差1000mを超える登山はきつい
八巻山を目の前にして登坂は諦める
下りもきつい、でも眺望もよく満足
西赤石山1626m
柳谷コース
初夏
初夏
自宅→川内IC→新居浜IC→県道新居浜別子山線→東平
登山口→銅山峰ヒュッテ→銅山越→頂上→兜岩→上部鉄道跡→東平
ルート図
東平からの登りは長いがきつくない
みつばつつじとひかげつつじが満開
兜岩からのあけぼのつつじに見とれる
西赤石山1626m
馬の背コース

初夏
自宅→川内IC→新居浜IC→県道新居浜別子山線→東平
登山口→馬の背→銅山越→頂上→兜岩→上部鉄道跡→東平
ルート図
東平から馬の背コースを選択
鉄塔を迂回して登る気持ちの良いコース
銅山越からピークをいくつも越え山頂へ
別子銅山跡
日浦〜東平
銅山峰1294m

初夏
自宅→松山自動車道→新居浜IC→日浦→銅山越→日浦
自宅→松山自動車道→新居浜IC→日浦→銅山越→東平
ルート図
別子銅山跡を日浦側から探索
巨大な石積の遺構が数多く残っている
東平より日浦側に銅山遺跡が数多く残る
ツナクリ山
(綱繰山)
1466m

自宅→土居IC→法皇トンネル→鋸山経由→別子山→
大永トンネル山登山口→大坂屋敷越分岐→ツナクリ山頂上
ルート図
頂上直下の急坂は綱が欲しい
頂上からの展望は抜群に素晴らしい
山頂付近はあけぼのつつじのトンネル

山歩きトップページ

不器男のホームページへ

inserted by FC2 system