2004.6.30

2006.9.17

松山近郊温泉放浪記


 私はこり症である。いつも肩がこっている状態。それで鍼灸院を開業している友人のところで、整体や鍼、お灸、気孔などをしてもらうのだけど、2〜3日するとまたこってくる。
 いつも友人にお世話になるわけにもいかず、温泉めぐりをすることとなる。温泉に入って肩こりが治るかといえばそうでもない。
 私は湯に長くつかっていることができない。家の風呂では1分も浴槽に入っていない。単に家のお風呂は体を洗う所である。そんな習慣なので、肩こりも治らないのかもしれない。
 実は温泉でも実は長く入っていられない。温泉につかるというより、一人で日々の時間から解放され、ひろびろした温泉に入り、風呂上がりに横になって休むのが温泉通いの目的である。温泉上がりに横になり一人でゆっくりしていると、解放されて精神的にリラックスできる。そうすると、肩こりもよくなったかなと思えるのである。
天然温泉いよてつ健康ランドhttp://www.iyotetsu.co.jp/hiokaihatsu/
入浴料1800円
石けん・シャンプー有り
料金が高いのが特徴。各種の割引がある模様。
もういとつの特徴は入浴後のレストゾーンが充実していること。
簡保の宿 道後http://www.fukushi.kampo.japanpost.jp/shisetsu/yado2/1382dougo/goannai.html
入浴料400円
石けん・シャンプー有り
近所の人しか知らない穴場。最近露天風呂も出来て浴場の施設が整ってきた。
こぢんまりとしているが、入浴客も少なくゆったりと楽しめる。
湯は奥道後からの引き湯。
天然温泉キスケの湯http://www.kisuke.com/yu/index.phtml
入浴料550円
石けん・シャンプー有り
ここの温泉の売りは、塩サウナ。伯方の塩をサウナ持ち込んで体に擦り込むと汗が噴き出してくる?
休憩室は畳の間があり横になれる。無料のマッサージ機もあります。
媛彦温泉http://www.himehiko.co.jp/
入浴料550円
石けん・シャンプーなし
ここの温泉の特徴は、ミストサウナ。サウナ苦手な私にはミストサウナがちょうど良い。
最近リニューアルして休憩室で横になれるようになった。
見奈良天然温泉 利楽http://www.lesp.co.jp/cools/riraku/
入浴料850円
石けん・シャンプーあり
この温泉の特徴は露天風呂が充実していること。大浴場以外は全て露天にあると言っていい。
ちょっと入浴料が高いが40分以内で出ると、400円になるカラスという料金設定がある。
横になれる畳の間あり。
ていれぎの湯http://www.yajyu.com/ehime/on18.htm
入浴料500円
石けん・シャンプーなし
この温泉の特徴は、露天風呂の一つに源泉を引いた黄金の湯。鉄分のため茶色に濁っている。
ぬるい温泉である。ぬるいので、カラスの行水の私でもゆっくり20分くらいつかっていることができる。
松山ユースホステル
岩盤浴
http://www.matsuyama-yh.com/bath.htm
入浴料1000円
石けん・シャンプー必要なし
浴衣のようなものを着て岩盤に寝ころぶと汗がたくさん出てきます。サウナ以上です。
15分寝ころんで5分休み。合計1時間がコースです。詳しくはホームページで。
岩盤浴後にゆったりシャワーを浴びたいのだけど、シャワー施設が貧弱でした。
伊予天照の癒 砥部店
岩盤浴

入浴料1000円
石けん・シャンプー必要なし
浴衣のようなものを着て岩盤に寝ころぶと汗がたくさん出てきます。サウナ以上です。
15分寝ころんで5分休み。合計1時間がコース、というところは松山ユースホステルの岩盤浴と全く同じ
でもここは専門店なので、岩盤浴の施設も多く、2階にはゆったりとした休憩スペースがあります。
天山トロン温泉http://www.bekkoame.ne.jp/~pajero2/sentou/report/06/onsen/06amaya.htm
入浴料500円
石けん・シャンプーなし
トロンとはラジウムから放出される活性体の元素だそうだ。ここはそのトロンが浴槽内に充満している
このトロンが入浴中適当量体の組織内に吸収されるとさまざまな効用があるという。
なんとなくそんな感じ。お客が少ないのも特徴?
元気人村薬草温泉http://www.genkijinmura.com/index.html
入浴料1300円
石けん・シャンプーあり
この温泉の特徴はなんといっても薬草温泉。
湯に入る時、男性であれば手でペ○スを防御しておかないと痛くてたまらない。
海に面しているのだから湯に浸かりながらもっと広々と瀬戸内海が見える工夫をすべき?
さくらの湯http://www.town.kawauchi.ehime.jp/nomal_index.htm
入浴料400円
石けん・シャンプーなし
川内町が運営している温泉。ひととおりの種類の温泉がそろっている。
余土温泉豊湯http://www.yajyu.com/ehime/on4.htm
入浴料350円
石けん・シャンプーなし
この温泉の特徴は砂風呂。東城百合子さんの本で砂湯の効用を聞き及んでいたので期待していたが。
セラミックの砂利みたいなところに埋められてお湯が浸されるといった感じ。
当然別料金で高かったように思う。あまり効果がなかったので2回目は行ってない。
砥部温泉 湯砥里館http://www.iyo.ne.jp/tobe/kyotu/kanko01.htm
入浴料350円
石けん・シャンプーなし
砥部町が運営している温泉。ひととおりの種類の温泉がそろっている。
星乃岡温泉 千湯館http://kuchikomi.nifty.com/onsen/cs/catalog/th_255/catalog_38000902_1.htm
入浴料700円
石けん・シャンプーあり
別に大衆料金の「星乃岡温泉」があり、こちら千湯館は料金も700円と高く期待して行ったが期待はずれ。施設が古いのか脱衣場なんかも雑然としていて、ロッカーもサビが出ている。そして休憩室もリラックスできない。浴場も同じく期待はずれ。
300円を追加すると、ヒーリングストーンというのが利用できる。こちらは35分間42度に暖められた石の上で横になるのだが、岩盤浴と比べると、発汗の程度が低いかなといった感じ。
たかのこ温泉http://www.ehime-iinet.or.jp/co/takanoko-onsen/mainmenu.htm
入浴料500円
石けん・シャンプーあり
 子供の頃入ったきり何十年振りかに行ってみた。演芸場が併設されていて、レストランもある複合施設。オープンした頃は話題になった記憶がある。その後リニューアルもしたようだけど、最近のスーパー銭湯と比べると、なんとなく鄙びた感じ。
湯質はヌルヌルして温泉って感じでいいのだが、お湯に透明感がなくて、若い人はちょっと施設的にも古いので敬遠するのでは?日曜の昼間に入ったのだけど、中高年のお客さんで賑わっていた。薬草スチームサウナが珍しくてよかった。
湯快爽快 いよてつの湯http://www.yukaisoukai.com/iy/index.html
入浴料:2時間まで平日800円、土日100円。2時間超はセット料金で平日1400円、土日1600円
石けん・シャンプーあり
いよてつ健康ランドが大手資本により増設リニューアルした。入浴料金が高いだけあって、松山近郊で一番設備がととのっていて、清潔です。湯質はどうかなって感じだけど、透明感があって澄んでいて入っていて気持ちがいい。
オープン当初は入浴料金が高かったけれどその後下げたので、利用者もぐっと増えた模様。
コスタ北条http://www.costa-hojo.com/index.html
入浴料700円
石けん・シャンプーあり
西日本最大級の温浴施設と宣伝しているだけあってとにかく広い。露天風呂も屋上全部が開放的な露天風呂。海が見渡せます。ただし、天然温泉ではなく温浴施設。人工の炭酸泉が特徴。透明なコーラに使っている気分。
岩盤浴など最近の人気のアイテムはほとんどそろっており、ホテルも併設。だけど何回も行こうとは思わないな。なんかプール施設のような感じ。露天風呂も天然石ではなく、タイル張りです。外国の温泉施設かなって感じ。それでコスタ北条なのか。

居酒屋&映画放浪記のトップページへ

不器男のホームページへ


inserted by FC2 system